本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
TOP

『きずだらけのリンゴ』開演しました☆

画像1 画像1
 本日の観劇会にお招きした劇団 如月舎の方々による『きずだらけのリンゴ』のお芝居が始まりました。
 写真を撮影させていただいた場面は、演じ手がやりとりする度に笑いがわく楽しい場面でした。子ども達にとって、劇を観て感じること考えること、人が演じて表現することを間近に接することが今後心の中に溜まっていってくれると嬉しいです。

カラフルなお魚が泳いでいます♪

画像1 画像1
 先日まで「障がいのある子どもに学ぶ」図工展が長居障がい者スポーツセンターで開されていました。本校のなかよし学級から在籍児童の共同作品を出品し、本校教員も研修のため見学してきました。
 当日展示していただきました大きなお魚を職員室前に掲示しています。学校へお立ち寄りの際には、ぜひご覧ください。鱗1枚1枚まで丁寧につくっています。

4年2組の研究授業を行いました。

 1月27日(金)5時間目に4年2組のラインサッカーの授業を参観しました。
 体育部の黒川校長先生を講師にお招きして、授業後にご指導いただきました。
 子ども達の意欲を高め、よりよい集団を形成していくために、われわれ教員がどうかかわっていくのか研修を深めました。
 今日の授業の中でも、みんなで助け合い話合い、子ども達からの「楽しかった!」という声や弾ける笑顔がたくさん見ることができました。今後もこのような嬉しい子ども達の反応が生まれるように、研鑽に励みたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共に学ぶ喜連西の会

画像1 画像1
 本校では授業を受け持つ教員が授業を公開し授業力の向上に努めています。
 先日理科室で5年生の授業の公開がありました。
 たいへん落ち着いた環境のもと、子ども達は学習課題に取り組んでいました。
画像2 画像2

1・2年生 昔遊びを教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月26日(木)1・2時間目、本校講堂で1・2年生が地域の先輩方々に昔の遊びを教えていただきました。
 メンコ、おはじき、お手玉、羽根つき、けん玉、コマ回し、竹とんぼなど、扱い方やコツをご伝授いただきました。普段あまり体験することが少なくなった遊びに、子ども達の目も輝いていました☆☆☆
 毎年この寒い時期に学校からお願いして来ていただいています。本当に貴重な体験ができる機会を子ども達のためにつくっていただき、ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31