1月11日の給食・ビーフシチュー ・カリフラワーのピクルス ・和なし(缶) ・黒糖パン ・牛乳 ビーフシチューは小麦粉とサラダ油を丁寧に炒めてブラウンルゥを作り、ゆっくりと時間をかけて煮込みました。香りのよいビーフシチューに仕上げています。 今日の絵本は「へんしんマーケット」です。「なし、なし、なし…」何度も繰り返して言っていると違うものに変身してしまう!という楽しく遊べる絵本です。 今日から三学期の給食が始まりました。子どもたちの元気な声が聞こえると、給食を作っている私たちもうれしい気持ちでいっぱいになります。これからも、子どもたちが楽しみにしてくれるような給食を作っていきます。今年もよろしくお願い申しあげます。 給食室より。 平成28年度 3学期始業式あけましておめでとうございます。 少し、遅い新年の挨拶になりましたが、皆さんの元気な顔をまたみることができてとてもうれしいです。 いつもより長い冬休みでしたが、楽しい年末年始を過ごせましたか? ところで、皆さんは元旦に2017年、平成29年をどう過ごすかの目標は考えてみましたか? 校長先生は毎年年の初めに、目標を立てています。来年のことを言えば鬼が笑うと言うことわざもありますが、今年の目標として「未来のことを考えて、行動を開始する」としました。 これから先、日本や世界、世の中が大きく変わると思います。そのことを予測しながら、そのために必要なことを始める年だと考えました。 皆さんにはこれから先、素敵な未来が待っているとおもいます。でも、そのためには皆さん自身が頑張ることもとても大切だと思います。そのために何をすればいいかなと思うでしょうが、皆さんは日々の学校での学習や取り組みに頑張ることが大切だと思います。 さあ、三学期が始まります。一年のまとめの学期です。がんばってください。期待しています。 新今宮小学校だより1月号
配布文書に「新今宮小学校だより1月号」を載せています。ご確認ください。
青い薔薇12月28日、その開発について学ぶ中教研理科部の研修会が「けいはんな」にある、サントリーワールドリサーチセンターで開催されました。 実際の研究室にお邪魔するということもあり、たくさんの人数が入れないので、10名限定の研修会ですが、小雪舞う中、参加された先生方は非常に熱心に見学、質問されていました。 お土産に、同じ技術を使って開発された青いカーネーションをいただきました。 理科部研修会の開催この日、本校で大阪市立中学校教育研究会理科部の授業法研修会が開催されました。 フリーのアニメーション作成ソフトの使い方の研修会でした。 理科では、実験、実習が基本ですが、どうしても実際に触ったり、見たりできないこともあります。そうしたときには映像を使うこともありますが、その映像もない場合は、作るしかない。そのために、使いやすいアニメーションソフトがあればなということで、今回、無料のアニメーション作成ソフト9VAeの開発者の高倉正樹さんに来ていただいて、使い方を教えていただきました。 皆さん非常に熱心で、あっという間の二時間でした。 |