授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組は図工です。遠足で撮影した写真をもとに絵を描いています。
細かな部分は、タブレットパソコンのピンチアウト機能を使って拡大して確認しなかった描いています。

5月17日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
昨夜の大雨と打って変わり、今日は朝から少し肌寒く、爽やかな風が吹いています。子どもたちも勉強に運動によく頑張っています。

さて今日の献立は、豚肉の胡麻だれ焼、五目汁、ひじきの炒め煮、ごはん、牛乳です。

いただきます。

5月17日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組は、習熟度別少人数授業で算数を勉強しています。
習熟度別少人数担当の森先生はICT機器を活用して指導してくださっています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組が習熟度別少人数で、算数の勉強をしています。テストなおしが終わった児童は読書をしています。
熱心に本を読んでいるので「5年生は本をよく読んでいますね」と担任の大西先生に伺うと、「5年1組では、読書の貯金をしています。これは、自分が読んだ本のページ数を貯金のように貯めています。多い児童は2000ページを越えました」と教えてもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
週間予定表
学校行事
1/31 ICTモデル校公開授業 校時変更
2/1 PTA実行委員会
2/2 委員会活動
2/4 土曜授業参観(マラソン大会) リコーダー申込2年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード