平成30年に開校する小中一貫校の名称が決定しました!
平成30年4月に開校する施設一体型小中一貫校の名称が、12月の教育委員会議で決まりました。『咲洲みなみ小中一貫校』です。新小学校名と同様に、「みなみ」の「み」は緑のまちを表します。「みなみ」の「なみ」は海のまちを表します。ともに協力して、小中一貫校を育てようとの願いがこもっています。
新しい小中一貫校は、小学校が南港南中学校の敷地に移転して立ち上がります。今、南港南中学校では、小学校校舎を建てるための工事が始まっています。工事の様子は、南港南中学校HPで随時お知らせしています。
【南港南中学校区小中一貫校】 2017-01-16 15:27 up!
学力経年調査 1月16日(月)
3〜6年生対象に「学力経年調査」を実施しています。国語・算数・社会・理科の4教科の調査と児童アンケートがあります。教科の調査は、2学期までに学習した範囲での出題です。どの学年も真剣に取り組んでいました。
【6年】 2017-01-16 13:47 up!
5・6年生 漢字検定 1月13日(金)
南港緑小学校では、住之江区の教育関係事業の1つとして助成していただき、5・6年生全員が「漢字検定」を受検します。1月13日(金)、今年の漢字検定に挑戦しました。5・6年生、それぞれが目標とする級を決め、合格めざして準備してきました。検定会場の教室では、真剣に取り組んでいました。
【6年】 2017-01-16 11:29 up!
南港緑親子スポーツ大会並びに作品展のおしらせ
先日、1月21日(土)の土曜授業のお知らせを配布していますが、この日は、1・2校時に「親子スポーツ大会」、3校時に作品展を予定しています。
「親子スポーツ大会」は、さざんか南港緑協議会が主催して計画準備していただいています。種目は、昨年度と同じ『ドッチビー』です。誰でも気軽にできるスポーツです。ぜひ、保護者の皆様も、子どもたちと一緒に参加してください。本日、参加申し込み用紙を配布しています。
「作品展」は、各教室で行います。作品展に合わせて、平面作品と立体作品を作っています。ぜひ、子どもたちの力作を見てやってください。お待ちしています。
【お知らせ】 2017-01-13 13:07 up!
今日の給食は 1月13日(金)
今日の献立は、【ほたて貝のグラタン、だいこんのスープ、プチトマト、ぶどうパン、牛乳】でした。プチトマトは、児童のみんなのために、給食調理員さんが、1つ1つヘタを取って準備してくれました。本当にありがとうございます。
【お知らせ】 2017-01-13 12:48 up!