TOP

4年柴島浄水場社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月17日(火)に、4年生が柴島浄水場に社会見学に行きました。屋外の施設を見学した後、実際に使われている水道管の中をくぐって、その大きさを実感しました。また、できたての水で手を洗ったり、飲んだり、顔を洗ったりしました。とても、冷たくて気持ちよかったです。また、屋内では水がきれいになる実験をしたり、浄水場のしくみをロックン・ロールのアニメで勉強したりして、とても楽しい見学となりました。

5月13日(金)遠足3・4年生 万博公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候に恵まれ3・4年生は、吹田市の万博公園に遠足に行きました。

欠席者もなく暑いぐらいの天候でしたが、公園内の木陰を歩くと涼しく
感じました。シンボルの「太陽の塔」へは真下まで行って、塔を一周し
ました。昼食もできるだけ木陰で食べるようにしました。昼食後、すぐ
横にある遊具で元気よく遊びました。暑さのためか、水筒のお茶が足り
ないという児童が数名いましたが、楽しい一日を過ごせました。

5月9日(月) 社会見学4年生 焼却工場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は雨の中でしたが、焼却工場の東淀工場を見学しました。

地下鉄井高野駅から川沿いに歩くと、高さ120mの煙突がある大きな
建物が、見えてきました。1組と2組に分かれて施設を見学しました。
地球温暖化など環境問題の映像を見て、クイズ形式で答えました。ごみ
クレ−ンで、ごみピットから1度に5tもつかんで焼却炉に入れるのを
見ました。焼却炉は900°の高温で燃焼させ、かさは焼却前の1/20
以下になります。余熱で発電を行い工場内の電気にも利用しています。
中央制御室でモニターを見ながら、コンピュータで全て管理しています。
質問コーナーでは73人の方が働いておられ、1チーム12人の4チーム
で交代して、24時間工場は動いていることも知りました。きれいな工場
だという児童の感想もありました。

参観・懇談会に多数ご参加いただきありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の児童集会は、委員会の委員長が自己紹介とそれぞれの委員会の取り組みを発表しました。全校児童がわかりやすいように大きな声でゆっくりと発表することができました。また、昼前から1年生で給食参観を行いました。入学式の時の説明会でも「果物の皮をむくのはむずかしいですよ」と担任から説明を行ったのですが、今日のメニューに甘夏かんがでたので、1年生はだいぶ苦戦しました。しかし、たのしく食べている様子を見ていただくことができました。また昼からは、2年生から6年生まで、学習の様子を参観していただきました。学年も進級し、成長ぶりを見ていただけたことと思います。ご家庭でも子どものよかったところをほめてあげてください。

交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、2時間目に低学年、3時間目に中学年、4時間目に高学年で交通安全指導を行いました。2列や4列の集団での歩行の練習は、狭い道や工事現場を想定し、いかに安全に歩行できるかという意識を持って行いました。また、遠足を想定し、電車の乗り降りの安全についても考えさせ、マナーについても考える機会としました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 色覚検査(5・6年) 
2/2 委員会活動 色覚検査(3・4年)
2/3 色覚検査(1・2年)
PTA・その他
2/2 PTA成人教育人権研修会
2/5 旭区こども文化祭