校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

平和料理会(1)

本日、8月3日は恒例の「平和料理会」を行いました。いつもは広島に原爆が投下された8月6日に行う行事ですが、今年は6日が土曜日のため変更させていただきました。
戦争当時、また終戦後、満足にご飯を食べられなかった時代に思いをはせて、何でも自由に食べられる現在の平和に感謝しつつ、ふれあい友の会で交流を図る宮原中の大切な行事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども園訪問【生活文化部】(2)

子どもにご飯を食べさせたり、お昼寝をさせたり、こども園でのお仕事や小さな子供たちとの接し方を学ばせていただいた貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども園訪問【生活文化部】(1)

8月2日(火)は、生活文化部13名がお隣のポラリスこども園に保育実習に行かせていただきました。最初緊張気味だった宮原中の生徒たちも帰るころには、園児たちとすっかり仲良くなり別れるのも辛そうでした。
(お昼寝中に宮原中のお姉さんたちがいなくなり、園児さん達ごめんなさい。)

画像1 画像1
画像2 画像2

第55回 大阪府吹奏楽コンクールに参加しました

 7月31日(日)に音楽部は、大阪府吹奏楽コンクール北地区大会の「中学校の部 B組」に参加しました。
 曲目は『Centuria』(James Swearingen作曲)で、1年生から3年生まで40名が演奏しました。結果は【銀賞】でした。金賞を目指してがんばろうと意気込んでいたので悔しい結果ですが、改めて演奏のむずかしさを勉強することができました。
 朝早く、また炎天下の中、保護者や卒業した先輩にたくさんお越しいただきありがとうございました。次は、8月17日(水)の4ブロック演奏会に向けてがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 夏休みの課題はすすんでいますか

 気が付けばセミの声が聞こえるようになりました。みなさん、熱中症にはくれぐれも気を付けてください。
 さて、待ちに待った夏休みが始まりました。ぜひ、普段の学校生活ではできない色々な体験をしてほしいと思います。ところで、昨日・今日の生活リズムは崩れていませんか。夏休みは生活リズムの崩れから、体調を崩してしまうことがあります。冷たいものを飲みすぎたり、夜更かししたりせず、普段の学校生活と同じ時間に起きて夏休みの課題に取り組むと良いでしょう。
 なお、夏休みの課題には、みなさんに身に付けてほしい学習内容がぎっしり詰まっています。解くのに時間がかかったり間違ったりした課題は、繰り返し練習して2学期に備えましょう。

 下記の表は各学年の夏休みの課題一覧です。計画的に取りかかりましょう。

<夏休み課題一覧>(↓をクリックすると開きます)
平成28年度 夏休みの課題 1年
平成28年度 夏休みの課題 2年
平成28年度 夏休みの課題 3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 水6・2〜5・道 特別入学者選抜:音楽科出願〜2/2 SC 1・2年テスト前
2/2 1・2年実力テスト(国・理・英) 3年/木1〜5・道
2/3 1・2年実力テスト(数・社) 3年5限まで
2/4 休業日
2/5 ウリマルイヤギクイズ大会(勝山中)
2/6 金1〜5・火6 府大高専(学力検査選抜)出願(〜2/8(水))
2/7 5時間授業火1〜5 新入生オリエンテーション

学校だより

進路情報

学校協議会

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

校長経営戦略予算

宮原3年間のあゆみ

学年通信

大阪市統一テスト

通学路交通安全マップ