快音を響かせて

 体育科で柔道の授業を行っています。3年女子が柔道着に身を包み、稽古に励んでいます。

 この日は「受け身」の稽古です。相手に投げられて倒れる際にケガから自身を守る防御方法を習います。日常生活でも、うっかり転んだ時などに受け身の姿勢をとれば、ずいぶんダメージが変わりますよ。

 先生の号令で、後方受け身の稽古がスタートしました。畳を叩く「パーン」という音が武道場に響きます。背中を丸めて後頭部を守り、良い姿勢で稽古できていましたね。

     (上から)柔道着、似合っていますね
        受け身の稽古が始まりました
     お互いにぶつからないよう気をつけてくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわじクラブチャレンジ(5)

 文化部では、各クラブの特色ある取り組みを体験することができました。

 技術部は自作ロボットを操(あやつ)る体験を行ないました。コントローラーを駆使してロボットを動かしますが、なかなか思ったようにはいきません。中学生からアドバイスを受けながら小学生の皆さんが懸命に取り組みました。

 吹奏楽部は好きな楽器を選んでもらい、個人レッスンを行いました。小学校で「金管バンド」クラブの活動があり、みなさん慣れた様子で演奏を楽しみました。最後は吹奏楽部員による演奏のプレゼント。美しい音色にみなさん満足していました。

    (上から)技術部のロボット体験
        好きな楽器を試奏します
       吹奏楽部の演奏を楽しみました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわじクラブチャレンジ(4)

 小学5年生がさまざまな部活動を体験したあわじクラブチャレンジ。文化部に参加した子どもたちは「ものづくり」に取り組みました。

 美術部はストラップづくりに挑戦です。透明なプラスティック板に色ペンで絵を描き、オーブントースターで焼き上げます。帽子・服(上着)・靴の3つのパーツをつなげると、ファッションストラップの完成です。

 家庭科部もスイートポテトが焼きあがる間、同じようにプラバンを使ったストラップ制作を楽しみました。(部活体験のステキなお土産ができましたね!)

  (上から)美術部・家庭科部・家庭科部で調理したスイートポテト
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわじクラブチャレンジ(3)

 ウォーミングアップを済ませたクラブから、実践的な練習が始まります。

 パスやドリブルなどの基本を教わった後、試合形式で気持ち良い汗を流します。小学生のナイスプレーに中学生が拍手を送ったり、「惜しい!どんまい」と声をかけるなど、とても良い雰囲気で練習がすすみました。

 中学生の皆さんの先輩としての優しさや気配りが感じられる取り組みとなりました!

    (上から)男子バスケット・女子バスケット・女子バレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわじクラブチャレンジ(2)

 あわじクラブチャレンジの紹介です。各クラブで自己紹介した後、ウォーミングアップを行います。

 みんなで輪になって柔軟体操を行うクラブや、ラダー(はしご)を使って身体をゆっくりとほぐすクラブなど、さまざまな準備運動を体験します。鬼ごっこをして軽く汗を流し、身体を温めるクラブもありました。

 ケガにはくれぐれも気をつけて、楽しい時間を過ごしてください!

      (上から)サッカー部・陸上部・テニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28