3年≪自分を大切にしよう≫![]() ![]() 他人と比較して自分を見るのではなく、また自分勝手でもなく、自分を大切にできる人が、他人も大切にできる人だと思います。周りの人に支えられていることを自覚して、自分自身も周りの人を支えられるようになりましょう。 本日の給食紹介![]() ![]() 2年『福祉学習』≪グループホームを学ぶ≫![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食紹介![]() ![]() 「12/12(月) 全校集会」校長講話![]() ![]() 毎年この時期になるとテレビや新聞のマスコミで、この1年を振り返った話題が発表されます。12月1日には、「今年の新語・流行語大賞」が発表されました。覚えていますか。 今年は、「神ってる」でしたね。25年ぶりにリーグ優勝した広島カープの緒方監督が、2試合連続でサヨナラ本塁打を打った鈴木誠也選手に対して表現した言葉で、その後、カープの勢いある試合の時にもよく使われていました。意味はわかりますか。 先生は最初聞いたとき、とても違和感がありました。それは、なぜかというともともと「神ってる」という言葉はないからです。もとは「神懸っている」という言葉で、神様が乗り移っているかのような、普段ではありえない状態を表す言葉で、想像できないような大活躍をした人に使い、とてもすばらしいということを示しています。だから、「神ってる」というのは、略語で完全に今どきの言葉ということになります。 |
|