12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

頑張っている姿を見てください 〜土曜授業6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      
 
3時間目 1組  ≪社会≫  ○戦後のくらし
     
     2組  ≪社会≫  ○戦後のくらし

     3組  ≪国語≫  ○言葉の由来に関心を持とう

頑張っている姿を見てください 〜土曜授業なかよし〜

画像1 画像1
 
 
3時間目 なかよし  ≪算数・総合≫  ○図形他

あいさつ禁止のマンションが話題に・・・

画像1 画像1
 
先日TVを見ていて、
  びっくりする記事があったのですぐ検索・・・


11月4日付の神戸新聞夕刊に、『理解に苦しんでいます』というタイトルで掲載された投書がきっかけです。


この投書によれば、
住民同士で「あいさつをやめましょう」とのルールが生まれたのは、小学生の子どもを持つ親が発した一言がきっかけ、その親は、マンションの住民が集まる総会の中で、「(子供に)知らない人にあいさつされたら逃げるように教えているので、マンション内ではあいさつをしないように決めてください。」   と提案したといいます。

その上で、
「子どもには声をかけられた相手が住民かどうかを判断できないことから、教育上困ります」とも話していたそうです。


この提案に、
若い保護者ならともかく、総会に出席していたご年配の住民も、あいさつをしても相手から返事がなく「気分が悪かった」として賛同。「お互いにやめましょう」と意見が一致し、最終的に「あいさつ禁止」のルールが明文化されることになったといいます。



子ども達を取り巻く社会環境の中には危険がいっぱいです。残念ながら、子どもが被害になる事件も数多く報告されています。
そんな中、
「知らない人にはついていかない」「危険だと思ったら、大きな声を出す、逃げる。」と指導することは至極当然、絶対に必要なことです。
 
 でも、『あいさつ』は大切な礼儀であるとともに、その一言のあい
 さつが人と人とのつながりを密にし、子ども達を守る環境つくりに
 つながると思うのですが・・・

 「あいさつしたけど、返ってこない。気分が悪い。」にいたっては
 言語道断。あいさつは決して、見返りを求める行為ではなく、
 「いつか、心に届け」と願う無償の気持ちのはずです。



地域や家庭で、こうした教育を受けた子ども達も、
学校や職場など、場面が変われば、必要に応じた気持ちのいいあいさつができるんでしょうか??   正直、とても、そうは思えない・・・

『時代の流れ・・・』と言ってしまえばそれまでですが、このニュースを聞いてなにか本当に切ない気持ちになりました。



                     (学校長)

新しい取り組み「あいさつ月間」11 〜3年1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月)、
 新しい取り組み「あいさつ月間」
 その目玉はなんといっても、クラスみんなで参加するあいさつ運動。


今日で折り返しの11回目、3年1組、
朝から予定外にぱらつく雨、強く降るようなら・・・と心配でしたが、元気に大きな声で児童の登校を迎えてくれました。1年生・2年生のしゃにむな一生懸命さに比べると、少し落ち着き、成長を感じます。


3年1組も元気いっぱい!!
今日も、ほんとうに最強のがんばりで第10走者の2年3組から、見事にバトンがつながりました。

    3年1組のみんな、ほんとうにありがとうねぇ!!



〇次は明日、29日(火)、
   3年2組のみんなもしっかりバトンをつないでください。



                    (学校長)

今日は「風冷え」の一日になりそうです

画像1 画像1
 
 
11月28日(月)、
 雨上がりの朝、まだまだ空には一面の雲がかかっていますが、天気は
 回復傾向、晴れ間も見られそうです。でも、天気図は西高東低の冬型、
 『風冷え』の一日になるといっていました。お気を付けください。


26日土曜日の、
『土曜授業(作品展)』にはたくさんのご来校本当にありがとうございました。ちょっと頑張って、今日中には写真を掲載いたしますので、楽しみにしておいてください。


今日の行事と言えば、
2・3時間目、3年生が地域の「さつき公園」に地域清掃に出かけます。また、「あいさつ運動」は予定通り3年1組、頑張ってくださいね。


                      (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

研究

運営に関する計画

各種案内

学校協議会