TOP

1年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日(木)午後2:45
 本日、1年生は、薬物乱用防止教室で、その危険性や中毒性について学びました。
 薬物の乱用が、どんなふうに人体に悪影響を及ぼすか、どうしていけないのかなど、ビデオなども交えた説明に、生徒達は真剣に聞き入っていました。
 なお、大阪府・薬物乱用防止ホームページへは下記URLからご覧ください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/yakumu/yakubutu/

3年学年だより 発行

2月2日(木)
 各クラスだよりや学年だよりは不定期に発行され配付されています。
 大切な連絡事項なども記載されていますので、生徒のみなさんは勿論、保護者の皆様も是非ご一読いただきますようお願いいたします。
 
 本日配付される3年学年だよりの概要
  ○ 私立入試まで8日、公立特別選抜まで18日、公立一般入試まで
   35日。そして卒業まで、あと、40日。
  ○ その他、進路これからの予定。
  ○ 受験心得
  ○ 大阪府育英会奨学金について
  △ 厳守!提出期限を守ろう!
 〜卒業までのカウントダウンが始まった〜

 特に書類などの提出期日、更には期日前にしておかなくてはならないこと、携行品や準備するもの、準備するのに、日数がかかる事柄などには、再度確認をしてください。

2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日(木)8:30
 2年生も学年集会をしました。
 本庄中学校は、とても落ち着いて学習などの学校活動に取り組めている。これを保つのは、生徒のみんな、一人ひとりの意識であること。
 中学生としての自覚を持って、今の「当り前」を、考えて欲しいという話でした。
 心で受け止めて、自己向上に努めて欲しいです。

1年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日(木)8:30
 本日、学年集会を行いました。
 服装の乱れを正すこと。しっかり自分で見直していこうという話がありました。

PTA実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日 夜7時
 本日、PTA実行委員会を開いています。夜のこんな時間から実行委員会の皆さんに集まって貰い、年度内のまとめや、卒業式、入学式の役割分担等を話し合っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28