2月3日は節分です!![]() ![]() 「心のおにをたいじしよう」とありますが、どんなおにがあるのでしょう!よく見ると退治したいおにが何か豆に書いてありました! だれでにも退治したい心のおにはありますね!がんばれ!おには外! 2月2日の給食メニューには、いわしと福豆があったので大丈夫ですね!! ![]() ![]() 読書週間の取り組み(4年〜5年)![]() ![]() ![]() ![]() 読書週間の取り組み(1年〜3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (左から)1年生、2年生、3年生の学級の様子です。 読書週間の取り組み(6年 その2)![]() ![]() ![]() ![]() 6年4組 「おおきくなるっていうことは」 どの子も熱心に聞き入ってますね! 読書週間の取り組み(6年 その1)![]() ![]() ![]() ![]() (左から)6年1組 「おおきくなるっていうことは」 6年2組 「おへそのあな」 子どもたちはボランティアさんの前に集まり、みんな熱心に聞き入っていました。 |