2月7日(金)は給食後に下校します

11月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は今年一番の冷え込みですと天気予報で聞きましたが、子どもたちは元気です。給食室で調理している、すまし汁の大鍋からは湯気がもくもくと立ち昇っていました。

今日の献立は、千草焼、ツナと三度豆のそぼろ、すまし汁、ごはん、牛乳です。

天気予報によると、この寒さも今週いっぱいで来週は少し暖かくなるそうです。では、いただきます。

読書の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では、西淀川図書館にご協力をいただき、学習を深めるために教材関連図書をたくさんお借りしています。授業中だけでなく、平素の読書タイムや休み時間に子どもたちが本を手にとって読む環境を整えています。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の読書タイムです。担任の田中先生が読み聞かせをしてくださっていました。

今日は時間の関係で全てのクラスの読書タイムを見に行けませんでしたが、木曜日の朝は読み聞かせを中心に読書タイムを行っています。子どもたちを豊かにしたいです。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の読書タイムです。担任の依田先生のまわりに子どもたちが集まり読み聞かせを聞いています。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の読書タイムです。担任の若松先生もICT機器を活用して読み聞かせをしてくださっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
週間予定表
学校行事
2/4 土曜授業参観(マラソン大会) リコーダー申込2年
2/6 English week 校内安全週間
2/7 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
2/8 入学説明会 人権教室1年
2/9 クラブ クラブ見学会3年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード