1年2組 食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組は栄養教諭の岡山先生の食育の授業を受けています。
「給食室を探検しよう」の題材で、なぜエプロンをするのでしょう?と岡山先生が子どもたちに問いかけると、一斉に手があがりました。

4年1組 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の子どもたちは総合の時間、オリンピックで活躍した内村航平選手を学んでいます。担任の石倉先生からは個人総合優勝した6種目についてお話を聞いていました。

2年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の国語の授業です。担任の伊藤先生に続いて、本読みをしています。

子どもたちの作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の掲示板には子どもたちの作品がたくさん掲示されています。のびのびとした作品を見ているととても豊かな気持ちになります。

おはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日と今日は、おはなしボランティアパタポンさんが来てくださいます。
昨日の様子を聞くと、6年生はもう入学して6回目のおはなし会でした。
教室にはパタポンさんからのお手紙が届いていました。パタポンさんにうかがうと、大和田小学校の子どもたちはとても一生懸命にお話を聞いてくれました。と褒めていただきました。
今日は1年〜3年生がおはなし会です。楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
週間予定表
学校行事
2/4 土曜授業参観(マラソン大会) リコーダー申込2年
2/6 English week 校内安全週間
2/7 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
2/8 入学説明会 人権教室1年
2/9 クラブ クラブ見学会3年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード