新しい友だち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい友だちが山口県から転入しました。転入した6年3組では、和やかに朝の会をしています。日直さんが司会をしてスピーチコーナーもありました。
これで大和田小学校の児童数は415名となりました。

昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食をお腹いっぱい食べたら、運動場へ飛び出て運動です。校長室の窓からは子どもたちの元気な声が聞こえてきます。

給食当番さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食当番さんが頑張っています。

10月17日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中は、お話ボランティア「パタポンさん」をお招きしてお話会を実施しました。
今日は、4〜6年生の全てのクラスで読み聞かせをしていただきました。

今日の献立は、中華煮、大学イモ、レーズンパン、ミニフィッシュ、牛乳です。

いただきます!

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨はすっかり上がったのですが、運動場の状態があまり良くなかったので講堂で児童朝会を行いました。
最初に3年生の下濱柚亜さんが、咲くやこの花館館長様から絵画展に入賞した表彰状を伝達しました。とても嬉しく思います。
校長先生からは、昨日の大和田・大野百島連合大運動会の話、今週金曜日の全校遠足でのたてわり班活動についてそれぞれの目当てを持って頑張りましょうと話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
週間予定表
学校行事
2/4 土曜授業参観(マラソン大会) リコーダー申込2年
2/6 English week 校内安全週間
2/7 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
2/8 入学説明会 人権教室1年
2/9 クラブ クラブ見学会3年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード