観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
ひとつめの演目が終わり、影絵作家のチャイさんが説明してくださいました。

観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜3年生の観劇会がはじまりました。影絵劇(皮影戯 ヒーインシー)は中国1200年の歴史を持つ影絵だそうです。最初は「鶴と亀」です。カラフルな影絵に子どもたちは釘づけです。

観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。今日は観劇会です。午前7時劇団「影法師」さんが学校に来られて準備が始まりました。今日の演目は、影絵劇(皮影戯ヒーインシー)「西遊記」です。

1年・2年・3年生は午前9時から、4年・5年・6年生は10時50分より観劇します。楽しみですね。

台風が近づいています。

画像1 画像1
本日「非常災害時の措置について」のお手紙をお子様を通じて配付しました。ご確認ください。なお、文書は大和田小学校ホームページにも掲載しています。学校日記右側「配布文書」▼非常災害時の措置についてでごらんいただけます。

9月20日の台風による暴風警報発令の折にも、臨時休業になりましたが、アクセス殺到のためご迷惑をお掛けしています。ご理解とご協力をお願いします。

5年1組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5年1組は家庭科で、調理実習をしています。子どもたちの手つきはおぼつかない子もいますが、どの子も楽しそうです。担任の大西先生の指導のもと「野菜サラダ」を作っています。栄養教諭の岡山先生も来てくださり100人力です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
週間予定表
学校行事
2/4 土曜授業参観(マラソン大会) リコーダー申込2年
2/6 English week 校内安全週間
2/7 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
2/8 入学説明会 人権教室1年
2/9 クラブ クラブ見学会3年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード