★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

5月18日 わくわくオリエンテーリング

 1時間目に、たてわり班で、わくわくオリエンテーリングをしました。最初にみんなで講堂に集まり、これから始まる活動の内容を確認しました。その後、たてわり班ごとにそれぞれのお店に移動しました。
 お店は、各教室で「人間知恵の輪」「あっちむいてホイ!」「風船ラリー」「ストップウオッチ10秒止め」伝言ゲーム」「ジェスチャーゲーム」や、特別教室で、先生方による「音楽クイズ」「給食クイズ」「理科クイズ」「校長先生クイズ」が用意されていました。
 たてわり班としての活動は、4月のたてわり編成集会以来でしたが、6年生が1年生を上手にリードしている姿がとても印象的でした。また、他の学年の子どもたちも、これから始まる1年間の活動に対して良い交流ができた様子でした。
(写真上:あっちむいてホイ!)
(写真中:ストップウオッチ10秒止め)
(写真下:風船ラリー)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 放課後ステップアップタイム

 本日より、毎週火・木曜日の放課後の時間帯を利用して「放課後ステップアップタイム」が始まりました。この「放課後ステップアップタイム」とは、子どもたちの自主学習の機会を設け、学習意欲の向上と自主学習習慣の定着を図ることを目的としたものです。
 授業を終えた1年生の子どもたちがさっそく教室に訪れ、自主学習に取りかかっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月17日 スポーツテスト週間 その2

 昨日に引き続き、スポーツテストの内容を紹介します。
 今回紹介するのは、握力・上体起こし・長座体前屈の3種目です。子どもたちは、それぞれの種目にがんばって取り組んでいました。
(画像上:5年生 握力)
(画像中:5年生 上体起こし)
(画像下:5年生 長座体前屈)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日〜 スポーツテスト週間

 本日から、全学年を対象にしたスポーツテスト週間が始まりました。
 スポーツテストでは、50m走・20mシャトルラン・立ち幅とび・ソフトボール投げ・握力・上体起こし・長座体前屈・反復横とび、を学年に応じた種目で行います。子どもたちは、一年間で自分の体力がどれくらい上がったのかドキドキしながら、それぞれの種目にがんばっていました。
(画像上:3年生 20mシャトルラン)
(画像中:6年生 ソフトボール投げ)
(画像下:6年生 反復横とび)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 学校たんけん 2年生

 2年生は、生活科の学習で「町たんけん」をしました。校区内で、自分たちの生活に関係のある場所やお店など巡り、見つけたことや気付いたことなどを、たんけんマップに書き込んでいきました。地域には歴史的な所も多くあり、特に最後のポイントである楯原神社については、子どもたちがたくさんメモをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28