☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

児童集会(学校たんけんに行こうよ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の児童集会は、あいにくの雨天のために、体育館で行いました。「学校たんけんに行こうよ!」という集会委員会の子どもたちのかけ声に合わせて、みんながリズムよく大きな声を出し合います。「あっ!」、「ああっ!」。『プール(3音)!』で『3人や』と【グループ作り】をするゲームです。6年生が、上手に低学年のこどもへ「こっちにおいで!」と優しく声かけをしている姿が頼もしかったです。

区長 学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、住之江区長が加賀屋小学校に来られました。おもに、1年生が学習している様子を参観していただきました。図画工作で、ステンシルという孔版を使ってアジサイを描く学習です。自分の指を使って絵を描くことが、初めてだという子どもも多いことでしょう。今から作品の完成が楽しみです。
授業の後も区長は、1年生と給食交流までしていただきました。1年生のこどもたちも大喜びでした。

栄養指導 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、栄養士の先生が来校しました。2年生のこどもたちと一緒に私たちの体に必要な栄養のことについて学習しました。私たちの身近にある食べ物を”あか”・”き”・”みどり”に色分け・分類し、その食べ物がどのような栄養になるのかを知ることができました。

歯と口の健康教室 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私たちの体には、生活していくうえで大切な器官が備わっています。しかし、普段の生活の中ではあまり気を使うことをせず、”痛くなる”等の症状がでてから、”本当に大切なんだ”と気づくこともあります。歯もそのひとつだと思います。6年生が、歯の健康状態を自分で知り、歯周病になる前にどのようなてだてがあるのか等を学習しました。

児童朝会 6・13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の児童朝会でのことです。住之江区の子ども会が主催するソフトボール大会で、加賀屋なかよし子ども会のソフトボールチームが第3位という成績を収めたので表彰されました。毎週土曜日には、学校のグラウンドで大きな声を出して、熱心に練習している姿を見かけます。梅雨本番のじめじめした天気がつづきますが、体調には十分気を付けて頑張ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 児童朝会 元気チェック週間(〜10(金))
2/7 3年七輪体験・昔のくらしの話
2/9 児童集会 クラブ活動
2/10 大阪市教員総合研究発表会(4時間授業)