校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」4月生活目標「学校のきまりを知ろう」 4月保健目標「自分の体を知ろう」 4月学校行事 4月17日(木)全国学力・学習状況調査 4月18日(金)すくすくウォッチ 4月23日(水)全国学テ質問紙 4月24日(木)3・4年万博遠足
TOP

2月5日(日) もちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(その3)

2月5日(日) もちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(その2)

2月5日(日) もちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの雨にもかかわらず、子どもたちや保護者の皆さん、地域の皆さんがたくさん集まってくださいました。つきては青年団の皆さんが、つきあがったお餅にきな粉をつけたりおしるこにしたりするのを、地域の皆さんやPTAの皆さんが手際よく作業をしておられました。愛育会の皆さんも安全確保の見守りなどをしていただきました。また、バルーンアートも大人気でした。子どもたちは、つきたてのお餅を美味しそうに頬張りながら、楽しい時間を過ごしていました。運営に関わられた皆さんに、心より感謝申しあげます。ありがとうございました。
(その1)

2月3日(金) 1年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「歯が抜けたらどうするの」のまとめ学習をしました。

2月3日(金) 3年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「理由がわかるように書こう」の学習で、絵文字が表わす意味について考え、その理由をわかりやすく書き、その内容を班で意見交流しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 パタポンお話会(2・3h) 委員会活動  あいさつ運動
2/7 6年卒業遠足
2/8 研究授業 3年(5h) 自動車文庫 ステップアップ
2/10 給食費口座振替日(2・3月分)
ステップアップ
2/11 建国記念の日