本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
TOP

6年 修学旅行のお礼

 10月24日(月)全校朝会で6年生が修学旅行から帰ってきたあいさつがありました。
 折り鶴への協力のお礼を伝えてくれました。
画像1 画像1

1年2組 研究授業を行いました。

画像1 画像1
 10月24日(月)体育科の研究のため、1年2組のみ5時間目を行い、授業を参観するため、1年2組以外の学級には給食後に下校していただきました。
 保護者の方々にもご理解ご協力いただき、無事研究授業を終えることができました。これから教職員で講師の先生のご指導を受けるとともに校内で今日の授業をふり返ってそれぞれの研修を深めようと思います。
画像2 画像2

今日の校内見回りで……。

 10月24日(月)今朝の校内の見回りで、お菓子の空き箱・ジュースの空き缶を拾いました。タバコの吸い殻は見当たりませんでした。
 以前より校内へのゴミの投げ入れは、減ってきているようです。

修学旅行へのご協力ありがとうございました。

 先日、広島・姫路から帰ってきました6年生には、たくさんのお出迎えありがとうござました。
 学校HPやミマモルメのメールで、保護者・地域の方々に児童の学校内だけでなく校外での学習活動の様子もリアルタイムに近い形で発信できるようになりました。この発信した情報を皆様が本校の教育活動へのご理解を深めてご協力くださっていることに心から感謝しております。
 昨日の修学旅行からの学校への到着時刻や地震後の児童の様子につきましても、HPやメールを発信した直後に保護者の方々に届いていることが実感できました。
 今後とも、HPや緊急メールを活用し、学校教育の充実に活かしていきたいと考えております。ありがとうございました! 

3年生 栄養学習をしました。

画像1 画像1
 10月21日(金)3年生の教室で栄養指導がありました。
 平野南小学校の栄養教諭 竹田茉実先生が来てくださり、子ども達に飲み物に含まれる糖分について教えてくださいました。
 普段口にする飲み物の中に含まれている糖分は、目には見えませんので、なかなか実感できません。糖分は、体と頭を動かすための大切なエネルギーである一方、摂取しすぎると疲れやすくなったり太りやすくなったりします。必要な量を知り、意識することが授業のねらいです。
 飲み物に含まれる糖分をスティックシュガー何本分かと考えることで、子ども達にも実感をもって考えることができたようです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28