季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

本日の給食

画像1 画像1
 今日は、「節分」にちなんだメニュー。

 「恵方巻き」はありません。

 「イワシの蒲焼き」と「福々豆」。

 鬼は外、福は内!

活用研究会 その2

 本校からも、学校ホームページや保護者メール、職員朝礼の会議室掲示板利用などを報告し、アドバイスをいただきました。

 鳴門教育大学准教授の藤村教授からご助言があり、「大阪市の校務支援システムと各校の活用に対する熱意は、イギリスを超える」とお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校務支援システム活用研究校研究会

 本日、教育センターにおいて、校務支援システムの活用校研究会に参加しました。

 小中12校の実践報告があり、たいへん参考になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分は英語で?

本日は節分ということで、英語の教員が
コラムを作成してくれました。

ちなみに、節分は英語でやっぱり"Setsubun"で、
"division of seasons"(季節の分かれ目)
と説明されているようです。

コラムによりますと、節分の次の日から
春になるそうです。似たような言葉に中国の
『春節』がありますが、こちらは旧正月を
あらわしています。(ちなみに2月8日)

英語もそうですが、いろいろな文化に触れると
見識が深まってとても良い勉強になります。
画像1 画像1

朝の登校風景

画像1 画像1
 本日まで、1年生は学年休業。

 2・3年だけでは、やはり少なく、田舎の学校のようです。

 今朝は、ソフトテニス部が、掃除をしてくれました。
 感謝!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 45分×6限
2/8 木曜の時間割
2/9 水曜の時間割 3年入試前日指導(6限)
2/10 私立入試(〜11日) 第3回漢字検定
2/11 建国記念日