帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

6年修学旅行 10/27朝のつどい後

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の集い後、すがすがしい風景をみながら宿舎へ戻りました。都会の大阪では見られない景色です。今日は良い天気の中、思い出となる活動ができることでしょう。

6年修学旅行 すがすがしい朝10/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日とは違いすばらしい朝日です。子どもたちはよく寝たようです。朝日を浴びながら体操をし今日の一日の予定をききました。

6年修学旅行 星の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
10/26 21:00からレクチャールームで夜空に浮かぶ星座の学習をしました。実際に夜空の星を見ることはできませんでしたが、よい体験ができました。

6年修学旅行 夕食「ごちそうだ。」

画像1 画像1
画像2 画像2
一日の楽しかったことを語らいながら夕食をいただきました。刺身・蛸のから揚げ・玉ねぎと牛肉ステーキ・オニオンサラダなどご当地の特産物のあるメニューに満足そうです。

PTA給食試食会

 10月26日、家庭科室でPTA給食試食会がありました。17名が参加され、給食当番の体験も楽しく、久しぶりでなつかしいと言いながらされていました。
 給食の献立は、ライ麦パン、タンタンめん、れんこんのオイスターソース焼き、みかん、牛乳です。好き嫌いやラッキーにんじん、塩分、着色料のことなど話が盛り上がり、とてもおいしかったと好評でした。またご家庭で、子ども達と給食の話で会話がはずむことでしょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 委員会・代表委員会
2/7 6年スポーツ交流会 1.2年おもちゃランド
2/8 6年読み聞かせ 4年盲導犬体験
2/9 5年車イスバスケット観戦
2/10 お話会 ゴミ0の日 銀行引落し日(給食費)
2/11 建国記念の日

「全国学力・学習状況調査」について

図書館だより

運営に関する計画

学校協議会について

非常災害時の措置