【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

セイウチの口ひげの数

 先日、6年生の修学旅行の鳥羽水族館でのセイウチショーの様子をお伝えしましたが、記事の中であったクイズの回答です。
クイズ:セイウチの口の周りのひげは何本あるでしょうか?
回 答:約450本

4年生社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
 その後、救急車の説明をお聞きし、はしご車のはしごを実際に伸ばしていただき見学しました。はしご車のはしごの長さは41mあるそうで、だいたいビルの高さでいうと12〜13階に相当するそうです。(隊長さんの話では、はしご車の先端はかなり揺れるそうで、旋回するとさらに大きく揺れるようです。だから、日頃から隊員は体を鍛えています。「すごいね!」)
 最後に、消防署の4つの主な仕事について説明がありましたが、4年生のみなさんはちゃんと覚えていますか?
1、火事を鎮火する。(消火活動)
2、災害や事故から人を助ける。(救助活動)
3、病人などを病院に搬送する。(救急活動)
4、防災や減災について知らせる。呼びかける。(広報活動)
 ※4年生のみなさんは、よく理解できていて1〜3番までは即答しましたが、4番はわからなかったようですが、しっかりと学習しましょう。
また、隊長さんから最後に勉強ができるようになるには、「先生の話を最後までしっかりと聞くことです。」とお話をいただきました。

6月7日(火)4年生「社会見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が社会見学で東成消防署へ伺いました。
 まず、講堂でお話を聞いて、実際に消防車を見学しました。(写真上)
この消防車のタンクには800Lの水が常備してあります。(写真中)
 しかし、1分間で400Lの水を消費するので、わずか2分で水が無くなってしまいます。そこで問題です。その後はどうするのでしょうか?
安心してください。消火栓に接続して放水を行います。(写真下)
 でも、この消火栓の上に物や車を置かないように注意しましょう!

日曜参観の様子6

2年生全員が講堂で保護者の方にもご参加をいただき「体育」の授業を行いました。

画像1 画像1

日曜参観の様子5

5年生の様子。
6年生が修学旅行で学んだことを「写真」を見ながら発表してます。
多くの経験をし、多くのことを学びましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28