6月9日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かねてより、降雨により順延し2日間に分割して開催した運動会も、午前中にすべての競技が終了することができました。子どもたちは教室に帰り給食です。

今日の献立は、イカの天ぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツのピクルス、レーズンパン、牛乳です。

運動会で頑張った分だけ給食は美味しいです。いただきます。

本日のプログラム

画像1 画像1
おはようございます。

今日は運動会順延日です。前回の続きの競技・演技を行う予定です。

運動会を行う予定ですが、正式には午前7時30分の時点で判断し、中止の場合は大和田小学校ホームページ、PTAメール配信サービスでお知らせします。電話での問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。

児童は、標準服で授業の用意と体操等を持たせて登校させてください。

運動会の途中で雨が降ることが予想されます。替えの靴下、下着もご用意があれば万全です。

3年2組 終わりの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業が終わり、終わりの会の時間です。3年2組では日直が「1分間スピーチ」を行っています自分の考えや思ったり体験したりしたことを話します。今日は教育実習生の森先生がコメントしてくださりました。
最後に勝鬨をあげて帰りました。明日の運動会楽しみです。

教育実習生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業が終わりました。

教育実習生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題をそれぞれの子どもたちが考えました。子どもたちは書画カメラを使って発表してくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
週間予定表
学校行事
2/7 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
2/8 入学説明会 人権教室1年
2/9 クラブ クラブ見学会3年
2/10 校時変更(給食後下校) マラソン大会予備日
2/11 建国記念の日 「伝えよういのちのつながり」作文表彰式
2/13 芸術体験授業「能」 公開授業6年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード