歯磨き指導2年生
1月26日(木)2年生が教育委員会から派遣された2名の歯科衛生士さんから、歯みがき指導を受けました。
まず、第一大臼歯の説明や、歯垢がむし歯の原因であることを教えていただき、ぶくぶくうがいの練習をしました。 次に、口の中を観察し、歯を1本だけ染めた後、『しこうチェックカード』にスケッチしました。染めた1本だけ丁寧に歯みがきし、確認のためもう一度染めます。初めは真っ赤に染まっていた児童も、しっかり歯みがきした後は、ほとんど染まらず、今までの歯みがきを振り返りこれからどのように磨いていけばよいのか考えました。 『しこうチェックカード』の感想には、「これから歯みがきをしっかりします。」や「歯みがきは大事だと思います。」などの感想がたくさんありました。 歯科衛生士さんから教えていただいた歯みがきを、これからも毎日続けてほしいと思います。 クラブ活動紹介
1月23日(月)の朝の朝会で来年度のクラブに入る時の参考になるように、毎年クラブ活動の様子や内容を各クラブの部長さんたちが、全校児童に紹介しています。
どのクラブの紹介も楽しそうな活動をしていることがよくわかりました。来年入部するクラブを今から楽しみにしている児童がたくさんいることでしょう。 落語の出前授業来ていただきました。
12月2日(金)に6年生が落語の出前授業を受けました。さすが、プロの落語家さんは上手です。児童代表と先生代表も落語をしましたが、なかなか盛り上がりました。やはりテレビで観るより、本当に目の前で観ると落語の面白さがしっかり伝わってきます。
終業式
平成28年度の2学期の終業式実施しました。
大阪市歌から始めましたが、全校児童揃って、とても美しい声で歌うことができました。 読書感想文の表彰式を行い。その後に校長先生のお話がありました。 「始業式でお話したことから、この2学期をふり返って、よりよく生活していくことができたかを考えてみよう。」と言うお話を聞きました。 次に、冬休みを楽しく過ごすための毎日の生活について、生活指導担当の先生のお話を聞きました。「3つの車(赤い消防車、白黒のパトカー、白い救急車)に乗らないようにしよう」というお話でした。 最後に校歌を元気よく、きれいな声で歌うことができました。さあ、いつもより長い冬休み。みんな元気に楽しく過ごしてくれることを望みます。 かけ足大会を実施しました。
12月9日(金)にとても良い天気の元、東三国グランドでかけ足大会を実施しました。昨年はインフルエンザの流行のために、できなかったので2年ぶりの実施となりました。
かけ足タイムでの児童の記録をもとにして、前回よりも走る距離を伸ばし、子どもたちの力に合わせて距離を設定しました。体調不良などで残念ながら走れなかった児童以外はほとんど全員走りきることができました。かけ足タイムの取り組みで走ってきた成果が表れたと確信しています。 1位から20位までは表彰状が出るからか走りに自信のある先頭集団がデッドヒートを繰り広げました。この冬は、体が丈夫になり、風邪などひかないようになることを願っています。 |