東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

今日の給食

9日の献立は、
1/2パン・牛乳・チキントマトスパゲッティ・蒸しとうもろこしです。

エネルギー571kcal たんぱく質24.2g 脂質19.2g
画像1 画像1

きっかけの1冊(校長室から vol.6)

画像1 画像1
「ロウソクの科学」これは本の題名です。ノーベル賞を受賞された大隅教授がお兄さんからプレゼントされ科学の道に進むきっかけとなった本です。少し前の児童朝会で子ども達に話をし、本も貸し出しますと伝えていました。昨日、4年生の男の子が読みたいのでと校長室まで来てくれました。貸し出しの際には難しいから無理をしないようにと声掛けもしていました。結局、難しかったようで返しに来てくれました。しかしながら読んでみようという気持ちを持ってくれたことが嬉しかったです。インターネットやSNSが普及し、どんなことでもすぐに調べられますが、子ども達には興味のある本や将来の夢を持てる本と出会ってほしいなあ・・・と強く感じました。

今日の給食

8日の献立は、
米飯・牛乳・千草焼き・すまし汁・ツナと三度豆のそぼろです。

エネルギー573kcal たんぱく質22.4g 脂質15.6g
画像1 画像1

芝生フェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(月)

昨日11月6日は東井高野小学校にて芝生フェスタが行われました。

グラウンドでは模擬店やゲームをするところがありました。

お得な値段でたこ焼きやぺちゃ焼きなどが食べられました。

男の子はレアカードが売っていたので、とびついていました。

女の子はおしゃれに興味があって、イヤリングや髪留めなどに興味津々でした。

体育館ではこの日のためにと練習してきた発表がたくさんありました。

子どもは発表時にはとても生き生きしていました。

作品展のご案内

11月7日(月)
本日、作品展の案内の手紙を配布しています。
ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 クラブ活動(クラブ見学)
2/8 ステップアップ
2/11 建国記念の日
2/13 中学校紹介(6) 小中連携あいさつ運動 ステップアップ

学校だより

諸文書

学校評価