TOP

学習発表会(1回目)(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ今日の最高学年5年生が登場しました。社会の授業で学習した「食料生産」を基に、体の成長に大切な「ごはん」と「さかな」が日本ではどんどん食べられなくなってきているという問題点をグラフや写真を使って分かりやすく発表してくれました。そして最後に運動会で披露した「ソーラン節」を、皆で披露してくれました。たくましい踊りにまた多くの元気をもらいました。

学習発表会(1回目)(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
次に登場したのは、1年生でした。初めての学習発表会でしたが、とっても元気に、国語で学習した「サラダで元気」の音楽劇をしました。可愛らしいコスチュームを身にまとって、合唱も声が揃っていて、発表の声、身振り手振りも大きく、移動も素早く、1回目とは思えない大変素晴らしい発表でした。終わった後に子どもたちに感想を聞くと「ドキドキしたけど、楽しかったです」という声が多く返ってきました。 

学習発表会(1回目)(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
途中、算数の授業の内容や、国語の俳句も入れて、学習発表会の内容に相応しいものでした。最後に全員で元気で大きな声で合唱し、トップバッターとしての重責を十分に果たしました。 

学習発表会(1回目)(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月19日に土曜授業として学習発表会の前半を行いました。この日は1、3、5年生が日頃の学習の様子や成果を発表します。
最初に3年生が登場し、「パフ」の笛の合奏で始まりました。
雨模様の中でありながら、沢山の保護者やご家族の皆様にお越しいただき、トップバッターで皆少し緊張気味でしたが、時間が経つにつれて、練習時の落ち着きを取り戻してきました。

5年生、秋の遠足(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
石舞台古墳を見た後、石舞台公園内の広場で、待ちに待ったお弁当の時間となりました。子どもたちは、お弁当とお菓子を食べながら、お友だちとの話を楽しんだようでした。今日子どもたちが歩いた道のりは10kmを大きく越えましたが、皆最後まで大変良く頑張りました。お天気にも恵まれて、皆心地よい疲れとともに、1300年〜1400年前の日本の都の雰囲気の一端を感じてくれたのではと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28