10月27日 2年生活科 その2
こちらのほうも、いもがたくさんできていました。大きい小さいはありますが、みんながほりとることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月27日 2年生活科 その3
いものつるが驚くほど伸びていたので、伸ばしてみると「ながなわができるなあ!」と思わず子どもたちがつぶやくほどでした。学校まで持って帰りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 2年いもほり西成公園 その1
2年生が、春に植えたいもの収穫に西成公園に出かけました。
区役所、公園事務所、ボランティアのみなさんにお世話になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 2年いもほり西成公園 その2
土を手で触る経験はふだんはありませんが、だんだん大胆に上手に掘り進めました。一生懸命に掘ってたくさんのさつまいもを収穫することができました。このあと、旧津守小のいもの収穫にも出かけました。続きはまた明日お知らせします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 児童集会 その1
今朝の児童集会は、笛を鳴らした数だけ仲間を集めるゲームでした。たとえば、「ピッピッ、ピッ」と鳴れば3人が集まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |