【2月27日(木)〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
TOP

3年「修学旅行」解散式

画像1 画像1
 5月12日(木) 3年生は予定より少し遅れて「修学旅行」から無事帰校しました。体育館で解散式を行い、全員が家路へと向かいました。
 『お疲れ様でした。』

 楽しかった思い出を大切にして、明日からは気持ちを切り替えて頑張りましょう。

一泊移住1日目8

画像1 画像1 画像2 画像2
室内活動のために体育館に集合しました。
レクリエーションの1つ目はマルバツゲーム。
先生にちなんだ問題が出題され、クラスを代表して学級代表が解答しています。
「尾添先生の家のカギについているキーホルダーはプリキュアである。マルかバツか…」

修学旅行3 日目10

画像1 画像1
大阪は吹田市を通過。


もうひと息です。

2年「校外学習」無事帰校

画像1 画像1
 5月12日(木)午後4時 2年生は交通渋滞の影響もあり、予定より少し遅れて校外学習から帰校しました。
 晴天に恵まれ、予定通りの班別活動が楽しくできました。 

2年「校外学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(木) 2年生は「関西サイクルスポーツセンター」において、班別行動で色々な自転車に乗って、サイクリングコースを回りました。
 この校外学習を通して、時間を守り、協調性や集団の規律を養い、マナーや社会性を学びました。
 また、クラスメートとの親交を深め、自転車の交通ルールやマナーについても学び、考えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 各種委員会・元気アップ学習会
2/8 マラソン大会・1、2年給食無し
2/9 私立高校入試及び公立高校特別選抜出願事前注意(6限)・元気アップ学習会
2/10 私立高校入試・生徒議会・スクールカウンセラー来校日・3年給食無し
2/11 建国記念の日
2/13 全校集会