TOP

2組6班

竹を切って
茶碗や筆立てを作ります。
竹で笛も作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組2班

きゅうりやピーマンの畑仕事の休憩中。
画像1 画像1

3組3班

お父さんが猟師さんで、自給自足の生活を営んでいて、ガスのない生活です。
昨日は鹿のお肉をたべまた。
朝は5時半に起きて薪でごはんを炊きました。
ヤギの乳搾りに、ビワ取り、麦刈り、薪割り。
お庭には、五右衛門風呂が、今晩入るんだとか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4組 6班

タケノコ掘りしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4組4班

ブロッコリーの収穫中!!
帽子とタオルもよく似合ってます?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 スクールカウンセリング
2/9 私立入試直前指導(6限)
2/10 私立入試
1年マラソン大会(午前)
2年マラソン大会(午後)
2/11 建国記念の日
私立入試
2/13 家庭学習強化週間(〜17日)
美化点検週間(〜17日)