☆4/8(火)1学期始業式・対面式 ☆4/15(火)・4/17(木)3年生:全国学力・学習状況調査 ☆4/21(月)〜25(金)1年生:家庭訪問期間(1年生:45分×4限[給食なし] 2・3年生:45分×6限[給食あり])

朝練 2年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「心の瞳」
  心の瞳で 君を見つめれば
  愛すること それが
  どんなことだか わかりかけてきた
  言葉で言えない 胸の暖かさ
 遠回りをしてた 人生だけど
 君だけが いまでは
 愛のすべて 時の歩み
 いつもそばで 分かち合える

この歌は今は亡き坂本九さんが歌っておられたんですね。
語りかけるように聞いている人の心に届けてくださいね。

2年2組、3組

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生はパートや個別の練習に励んでいます。一つ一つ丁寧に積み上げていくことに力を入れています。

9月15日 朝練3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日増しに朝練をする学級が増えて来ました。朝ごはんの準備ありがとうございます。子どもたちは自分たちで話し合って曲想をイメージしたり、歌い出しのタイミングをはかったりしています。
伴奏者や指揮者も磨きを駆け出しました。

9月14日 朝練3年1組

画像1 画像1
今日は3年生1組が朝練始めました。流石に3年生の歌声はまろやかです。CDかと思いきやオルガンの生演奏でした。

朝練 合唱2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年2組と3組が歌声を披露してくれています。
担任の先生も朝からテンションあげていますよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 B週、 水12345、 部活動見学(岸里小6限)、 給食○
2/8 B週、 火曜の時間割、 生徒議会、 給食○
2/9 B週、 私立入試事前指導、 花作り委員会(放課後)、 給食○
2/10 A週、 私立高校入試(3年2限まで)、 元気アップ学習会、 1,2年給食○
2/11 建国記念の日
2/13 A週、 公立特別選抜出願事前指導(放課後)、 給食○