1月30日(月) 本気の眼差しで
3年生は本日から、学年末テストが実施されました。
私立出願も終え、本格的に受験モードとなっている3年生、目が本気でした。 朝登校してきた生徒たちは、黙々とノートを見たり、クラスメートと問題を出し合ったりしてテストに向け意気込んでいるようでした。 まだ1日目のテストが始まったばかりです。 残り2日のテストも本気で取り組みましょう!! ![]() ![]() 1月27日(金) 2年百人一首大会〜みな光る〜![]() ![]() 書記委員長(2年生)が文章を作成しました。 「2年百人一首大会では、スピードをテーマに取り組みました。 上の句が読まれている間に取れるように覚えるなど、 どのクラスも練習から本番まで全力で取り組むことができました。 そして当日は、静と動を意識し、スピード感あふれるバトルが 繰り広げられました。 結果は、4組の優勝で終わりましたが、 総獲得枚数では1組が上回ったりと、どのクラスが優勝しても おかしくないくらい白熱した大会になりました。 この経験をもとにこれからは日常生活のささいなことでも きりかえをはやくスピードを意識して過ごしましょう。」 ![]() ![]() 1月25日(水) 3年本日出願!!![]() ![]() 緊張しながら丁寧に一文字一文字書いた願書を、 大事に持って行っていました。 私立受験までもうすぐです!! 授業だけではなく家庭学習に励み、本番に備えましょう。 ![]() ![]() 1月24日(水) 2年生調理実習![]() ![]() ![]() ![]() 2時間という限られた時間の中でテキパキと作業を進めていきます。 実習で作る料理は ・魚の甘酢あんかけ ・ツナとコーンの洋風茶碗蒸し ・ベーコン豆腐白菜のコンソメスープ です。 準備、調理、片付けまで協力して行うことができました。 最後はみんなでおいしくいただきましょう。 1月23日(月) さらに加速
女子バスケットボール部は先日、
ブロック新人戦大会で見事優勝することができました。 一つの目標だった「新人戦で1番になる」ことを達成した生徒たちは もう次の目標に向かって、本日から頑張って練習しています。 これからも勢いをさらに加速し、チーム一丸となり上へ上へと突き進んでくれることを期待しています。 ![]() ![]() |
|