「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

6月27日(月)全校集会

画像1 画像1
月曜日全校集会です。校長先生からテスト前の学習についてのお話がありました。記憶は一度覚えた事を忘れてしまうので復習することが大切だということでした。
 矢田先生からはお昼休みに使うボールの使い方についての注意がありました。


画像2 画像2

築光 キャンドルナイト 今年の柄

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
築光 キャンドルナイト、今年の柄はかわいいニコちゃんマークです。
お天気にも恵まれ、キャンドルナイト日和です。

陸上部  築光キャンドルナイト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部もランプシェードの展示や美術の授業でパソコンのワードで制作した築港地区の観光パンフレット展示のお手伝いもしてくれました。暑い中、ご苦労さまです。お手伝いしてくれたテニス部とともにたくさんの生徒たちが手伝ってくれました。

テニス部  地域のお手伝い

テニス部です。今日は部活動の合間に、本日行われる”キャンドルナイト”の準備のお手伝いに行きました。いろいろな地域のイベントも、影ながら準備を頑張っている方々がいるんだなあと、とても勉強になりました。また何かの機会に、お手伝いをさせていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 一泊移住出発

 1年生が一泊移住に出発しました。体育館で出発式を行い、元気な顔でバスに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 車イスバスケット観戦
2年百人一首大会
1年球技大会
私学入試事前指導
特別時間割
特別時間割
2/10 私学入試
45分×6限/3年2限まで
2/11 建国記念の日
私学入試
2/13 生徒交流会
火の時間割(45分×5限)
午後卒業式準備
2/14 特別入学者選抜出願
月の時間割