校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」 3月保健目標「生活リズムを整えよう」 第137回卒業式:令和7年3月18日(火)午前10時開式 講堂 令和6年度修了式:3月21日(金)
TOP

1月16日((月) 6年生〜道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お母さん お願い」を学習し、中学生に向けて自分がどうしなければいけないかを考えました。

1月16日((月) 6年生〜算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちらばりの様子を数直線に書き込んで調べる学習をしました。

1月16日((月) かけあし運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から20分休憩を利用して、かけあし運動が始まりました。外はとても寒かったのですが、子どもたちが元気に自分のペースで走っていました。

1月16日(月) 5年生〜算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もとにする量の求め方を学習しました。

1月16日(月) 5年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清少納言の「枕草子」を暗記し、班ごとに発表しました。全員が詰まることなく発表できれば、担任からシールを貼ってもらえるので、みんなで何回も練習をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 給食費口座振替日(2・3月分)
ステップアップ
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ活動
2/15 学習参観 懇談会(5h) ステップアップ