給食調理員さんへ、感謝の気持ちを伝えました。
1月24日から1月30日までは、全国学校給食週間でした。交流給食は、インフルエンザの流行が予想されるため、給食週間より前に実施していますが、中本小学校でも給食週間として、食べ終わった後の食器をきれいにすることなどを目標にしています。
また、給食週間では、給食調理員さんへ各クラスから感謝の気持ちを伝えるために、プレゼントを用意し、児童集会で渡します。今年度は残念ながら学級休業が重なったため、児童集会ではなく、食器返却の際、各クラスから感謝の気持ちを伝えました。さらに給食委員会からも、児童代表として、感謝状を渡しました。
【できごと】 2017-02-02 09:43 up!
玄関掲示 2月
玄関掲示が変わりました。2月の担当は4年生です。
今年度は雪を見る機会が多いです。中本小学校の玄関掲示には、雪が山のように積もり、スキーを楽しんでいます。運動場にこんな雪山ができると、子どもたちはとてもうれしいのではないでしょうか。
来校の際、ぜひご覧ください。
【できごと】 2017-02-02 09:42 up!
3年6年 給食
3年生、6年生は先週学級休業でした。
今日の給食のようすは、元気いっぱい、もりもり給食を食べていました。
【できごと】 2017-01-31 13:54 up!
学級休業のお知らせ
2年1組、4年1組は本日(1/30)風邪様疾患及びインフルエンザでの欠席や体調不良を訴える児童があり、給食終了後下校・自宅療養の措置をとります。また明日から2日間(1/31〜2/1)の学級休業を行います。何卒ご理解くださいますようよろしくお願いします。
また、他のクラスにつきましても、今後、朝の健康観察・出席状況をみて、給食終了後下校させる等の措置をとる場合もありますので、下校時の対応をご家庭でもご配慮くださいますようお願いします。
以下について、留意くださいますようお願いします。
● 手洗い・うがいを励行する。
● 夜更かしをせず、十分睡眠と休養をとる。
● 外出は、できるだけ控えるようにする。
〇 体調がすぐれない場合は、暖かくして安静にするとともに、医師の診察を受けてください。インフルエンザの診断があった場合は、出席停止となり、医師の許可があるまで登校することはできません。
〇 児童が登校している場合でも、体調不良・下校時刻変更等のご連絡をする場合もありますので、学校からの連絡がつくようにしておいてください。
【お知らせ】 2017-01-30 14:45 up!
1年 生活科 冬のようす
月曜日はとても冷えた朝でした。児童朝会後、子どもたちは水たまりにはった氷を観察していました。
子どもたちは思い思いにさわったり、持ったり、興味津々でした。
【できごと】 2017-01-24 10:55 up!