カテゴリ
TOP
小学校日記
幼稚園日記
最新の更新
6年租税教室
生活発表会3
生活発表会2
生活発表会
ふれあい教育3年 七輪でお餅焼
4年津波・高潮ステーション見学
ベルマークで竹馬を購入しました
図書室のカウンターが新しくなりました!
さくら組4
さくら組3
さくら組2
生活発表会の予行からの子どもたち。
合奏
そら組の劇
元気いっぱい児童集会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
幼稚園 おいもほり
いよいよ、おいもほりが始まりました。
幼稚園のおいもほり
ハーベストの丘に到着しました。
今日は、幼稚園のおいもほり
さあ、バスに乗って出発です。
ハーベストの丘で、おいもほりです。
今日の活動2
お部屋で絵の具遊び。
年少の子どもたちは自由に絵の具で動物園の絵を描いています。形にならなくても自分のイメージを絵に表現する大切な時期です。
今日の活動
年長のドッジボール
小学2年生と、ドッジボールする年長です。
手加減してもらったり、思いっきり投げるのを見たり、幼稚園児もボールの、勢いに憧れを持ちがなら楽しんでます!
26 / 51 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
40 | 昨日:74
今年度:23564
総数:283080
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/13
クラブ活動
6年本庄中学校クラブ体験
2/14
3年生 戦争の話(ふれあい教育)
2/15
児童集会
4年車いす体験
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
無料学習プリント ちびむすドリル【小学生】
無料学習プリント(すきるまドリル)
無料学習プリント プリントキッズ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト