2月9日(木) 職業講話のリハーサル![]() ![]() 生徒自身が考え、この記事を作成いたしました。 ぜひご覧ください。 今日の記事は、1年2組の書記委員が作成しました。↓ 「ついに職業講話が明日にせまりました。 明日のために失敗しないようリハーサルを行いました。 私たちは、司会や案内の係にあたっているので、緊張しています。 自分の将来に役立たせるために、しっかりと講話を聴きましょう。」 ![]() ![]() 2月8日(水) インフルエンザ流行注意!!
本日は「生徒が作るホームページ」をお届けいたします。
生徒自身が考え、この記事を作成いたしました。 ぜひご覧ください。 今日の記事は、1年3組の書記委員が作成しました。↓ 「みなさん!! インフルエンザを予防するために、 手洗いうがいをしっかりしましょう! ・家に帰った時 ・体育の授業が終わった後 ・ご飯を食べる前 には必ずやるべきです!! 正しい手洗いうがいのやり方は手洗い場に書いてあるので、 ぜひそれを見ながら、 しっかりインフルエンザの予防をしましょう!!」 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月7日(火) 生徒議会という場所
本日は「生徒が作るホームページ」をお届けいたします。
生徒自身が考え、この記事を作成いたしました。 ぜひご覧ください。 今日の記事は、1年1組の書記委員が“生徒議会について”というテーマで作成しました。↓ 「毎月各種委員会を行ったあとには必ず、 代表生徒が集まって話し合う生徒議会があります。 今回の生徒議会は 『テスト勉強にしっかり取り組むには』 という議題で話し合いが行われました。 グループに分かれて1人1人が考えた意見を、 班でまとめて意見交流をしていました。 参加している生徒も各学級の代表として責任感を持って、積極的に参加していて、 今の此花中学校はこの代表生徒たちが 中心となって成り立っているのだなと思いました。 今日の話し合いの詳しい内容は、 此フラワーでお知らせしてくれるようなので、みなさん読みましょう。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月1日(水) 気を抜かない3年生
3年生は本日、3日間の学年末テストが終了しました。
いつもならテストが終わると喜びの声があがりますが、 今日の3年生は違いました。 写真はテスト後に教室に集まり、 入試対策学習をしている様子です。 受験間近の3年生は気を抜かず、 目の前の目標に向けまだまだ頑張るようです!! この努力が実りますように… ![]() ![]() |
|