がんばる先生 生活指導研修
11月18日(金) 東三国センターにて
東三国小学校、新東三国小学校、東三国中学校が中心とな り、がんばる先生、生活指導研修会が行われました。 2本立てで「アセス」、「マルチレベルアプローチ」など 他校の先生方も出席いただき、広島大学から山崎 茜先生を お招きし有意義な会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元気アップ自主学習会![]() ![]() 少人数で有意義な時間でした。 がんばって集中していました・・・テスト楽しみです。 1年生 アイマスク体験
11月18日(金)5,6限
1年生でアイマスク体験を行いまいた。 校内をアイマスクをつけて歩く人と補助する人がペアになって 歩きます。階段や、人とのすれ違い、障害物など指示をしながら みんながんばってました。 相手の気持ちを理解し、共に生きることを学びました。 ![]() ![]() 元気アップ自主学習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ました。新大阪歯科技工士専門学校より2名講師できて いただき、教育実習生、先生が参加し、生徒は26名。 期末テストに向けて、がんばりましょう!!! 明日、金曜日、翌週月曜日が予定されています。 飛び入り参加も大歓迎です! 悔いの残らない学習計画を立てましょう! トイレ完成間近!!!![]() ![]() 2学期、ご迷惑をかけてしまい大変申し訳ありませんでした。 12月ぐらいから使用許可が下りると思います。 ご期待ください。 今までと違って、クツを履きかえたり、掃除の仕方も変わり ます。 楽しみにもう少しだけ待っていてください!!! |
|