〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

今日の風景6/24 「教育実習生の研究授業6」

教育実習生の最終は、音楽の吉岡先生です。

元気よく、いっしょに音楽を楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の風景6/24 臨時の「全校集会」がありました。

今日は、金曜日ですが、来週はテストも始まり、教育実習生のみなさんも、今日までで、実習が終了します。

そのため、そのお別れのあいさつのため、集会を開きました。

実習生の皆さんからは、貴重な体験ができ、とても勉強になったこと、また先生になって学校に戻りたいことなど、お礼と抱負が述べられました。

実習生の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景6/23 「1年思い出俳句-1泊移住日高町」続き

他の句も紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景6/23 「1年思い出俳句-1泊移住日高町」

1年4組の教室には、「思い出俳句−1泊移住」の子どもたちの作品が、掲示されています。

どれも、思い出いっぱいの、気持ちが込められた、秀句ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 図書館で「教科書」が展示されています。

先に、お知らせしていましたように、現在、住吉図書館では、使用中の教科書が展示されています。

子どもたちが、今、使っています教科書がご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 3年6限事前指導
2/10 私学入試 3年2限まで 元気アップ学習会
2/11 建国記念の日 私学入試
2/13 12年駅伝大会 3年特別時間割(5限まで)
2/14 公立特別選抜出願(3年4限まで) 3年進路懇談 元気アップ学習会
2/15 公立特別選抜出願(3年4限まで) 3年進路懇談 2年百人一首大会(56限体育館)