〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/24 10月22日(土)すみよしまつりに参加しました。

10月22日、沢之町運動場で行われました
すみよしまつりに住吉区合同保健委員会で
AED体験ブースを出展しました。

本校からは、保健委員会のメンバーを中心に5名の
生徒が前半と後半に分かれて参加しました。

AEDを体験しに来たお客さんに、丁寧に心肺蘇生の方法や
AEDの使い方を伝達していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 「全校集会」が行われました。

秋晴れの晴天下、10月3回目の全校集会を行いました。今週は、いよいよ文化祭があります。気持ちを込めて成功させたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 来週 生徒会 「ユニクロ 服のチカラプロジェクト」古着回収に協力ください。

本校生徒会では、衣料品メーカーのユニクロから説明を受け、生徒会として協力して「服のチカラ プロジェクト」、難民の子どもたち支援のための古着回収を行っています。これは、世界の難民の子どもたちに古着を支援するもので、ユニクロが行っているプロジェクトです。子ども用ですので、サイズは160cm以下の衣料になります。また、洗濯もしておいてください。
回収日は10月24日(月)〜28日(金)です。ぜひご協力よろしくお願いします。
なお、校区墨江小学校、清水丘小学校にも協力をお願いしています。

*リンク情報 次のアドレスをクリックしますとこのプロジェクトの各種情報がご覧いただけます。


ユニクロHP ⇒ http://www.uniqlo.com/jp/csr/school/
全国実施校一覧⇒ http://www.uniqlo.com/jp/csr/school/fact/index....

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 吹奏楽部 「大阪市立中学校総合文化祭」に出演2

今日の演奏曲目は、「バガニーニの主題による狂詩曲」と「塔の上のラプンツエル・メドレー」です。大阪府大会出場に相応しい演奏で、会場の皆さんを魅了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 吹奏楽部 「大阪市立中学校総合文化祭」に出演1

吹奏楽では、「大阪市立中学校総合文化祭」の舞台発表の部に出演しました。会場は鶴見区民センターです。今日は市内中学校6校の吹奏楽部の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 3年6限事前指導
2/10 私学入試 3年2限まで 元気アップ学習会
2/11 建国記念の日 私学入試
2/13 12年駅伝大会 3年特別時間割(5限まで)
2/14 公立特別選抜出願(3年4限まで) 3年進路懇談 元気アップ学習会
2/15 公立特別選抜出願(3年4限まで) 3年進路懇談 2年百人一首大会(56限体育館)