TOP

PTA社会見学その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
神戸コンチェルトに乗船し、ランチクルーズを楽しみました。

PTA社会見学 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会見学で神戸異人館を散策しました。お天気にも恵まれ、異国情緒を満喫です。
北野工房のまちKOBEでスワロフスキーのブローチ作りに挑戦。なかなかの出来栄えです。

バレー部

画像1 画像1
大阪市シード権大会6ブロック予選がありました。長吉中学校に勝利しましたが、摂陽中学校、長吉西中学校に惜敗しました。新メンバーで頑張っています。

2年生調理実習☆

今週は2年生で調理実習を行います。
メニューは「ハンバーグとホワイトシチュー」
今日は2年5組でした。手際よく頑張ってましたよ。
見た目もお味もとても良かったです(*^_^*)
2年生の保護者の皆さま、せっかく実習したので、ご家庭で是非、復習をさせてあげてくいださいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練 その1☆

大阪市危機管理室の方から『地震災害に備えよう』のテーマで講演をしていただきました。
1、地震を知る
2、地震への備えを考える
3、できることを考える
映像を使って『地震』の恐ろしさや、命の守り方についてお話していただきました。
自分の命は自分で守る。助けられる人から助ける人に。
安否・連絡で活用する災害用伝言ダイヤル『171』は毎月、1日と15日はテスト可能であること。また、持ち出すものとしての水は1週間分必要なことなど聞きました。生徒たちは真剣な表情でしっかりとお話を聞きました。
早朝より来ていただいた地域防災リーダーの皆さんからもお褒めの言葉をいただきました。
【自分たちでできること】
・地域であいさつ
・地域を知る
・地域の一員として役割を考える
中学生の若い力が地域の中で活躍することを期待しています☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 月の時間割
3年私学入試諸注意(6限)
2/10 2年学集
私学入試
給食口座振替日
2/11 建国記念の日
2/12 公立特別選抜(音楽実技)
2/13 全集
2/14 特時
1・2年教育相談(45分)
公立特別選抜出願 (4限昼食・諸注意後出発)
2/15 1・2年教育相談(45分)
3年学集 5,6特時