2月19日(水)は学習参観、懇談会です

9月27日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お彼岸も過ぎたのにまだまだ暑い日が続いています。今日の午前中は交通安全指導を行いました。真夏日を思わす暑さにお腹もぺこぺこです。

今日の献立は、フランクフルトのケチャップソース、焼きかぼちゃ、スープ、食パン、牛乳です。

いただきます。

4年生交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全指導が終わりました。関係者の皆様には、残暑厳しい中ありがとうございました。
大和田小学校の子どもたちは安全に自転車に乗れることと思います。子どもたちが家庭に帰りましたら、子どもたちから正しい自転車の乗り方について話を聞いてください。

4年生交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習が始まりました。

4年生 交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の交通安全指導の様子です。

6年1組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組が家庭科室で洗濯の実習をしています。水と洗剤の量を図り手洗いします。子どもたちにお家で洗濯をしますか?と聞くと、時々しますと返事が返って来ました。感心です。
洗濯機じゃないけどどうするの?と聞くと、「押し洗い・もみ洗い・摘み洗い」をしますと返事してくれました。越智先生の話を良く聞いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
週間予定表
学校行事
2/10 校時変更(給食後下校) マラソン大会予備日
2/11 建国記念の日 「伝えよういのちのつながり」作文表彰式
2/13 芸術体験授業「能」 公開授業6年
2/14 たてわり班活動 リトミック公開授業
2/15 地区別子ども会・集団下校
2/16 クラブ 防犯訓練
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード