☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 9日(水)給食開始 対面式 発育二測定(6年) 教職員定時退勤日 10日(木)発育二測定(4年) 11日(金)発育二測定(3年) 14日(月)全校朝会 発育二測定(5年) 避難訓練 15日(火)尿検査

卒業遠足 その4

画像1 画像1
パスポートが配られます。いらいろな体験をして、スタンプを押してもらいます。

卒業遠足 その3

画像1 画像1
イングリッシュヴィレッジに着きました。
今日は、三津屋小学校貸切です。

卒業遠足 その2

画像1 画像1
満員の阪急電車でしたが、みんな静かに乗っていました。モノレールに乗ります。

卒業遠足 その1

画像1 画像1
今から、電車に乗ります。ホームでは、楽しくお話していますが、電車に乗るとマナーを守って静かな6年生です。

2/4 土曜授業 6年生 学年発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラスから詩の群読を行いました。合奏は「情熱大陸」「テキーラ」の演奏は非常に迫力がありました。6年間の感謝をこめて「どんなときも」を歌いました。親子で感激いっぱいの会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 手話体験(4)※5・6限カット 学校給食費口座振替
2/11 ひかり保育園生活発表会
2/13 読書週間(〜17日) リズムなわとび(高) 新1年生保護者書類提出受付
2/14 お話わくわく(朝) 給食運営委員会
2/15 いっしょにあそぼう(1)C−NET 読み聞かせ(6)代表委員会(6限目)安全パトロール
2/16 韓国・朝鮮の文化(5) クラブ活動

三津屋だより(学校だより)

お知らせ

ほけんだより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画・学校評価

全国調査結果等

校長室

アルバム