3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

ここががんばりどころです 〜6年生組体操〜

6年生の組体操の練習もいよいよ仕上げの段階です。

先週から4連休⇒練習⇒祝日⇒練習⇒連休 と
なかなかまとまった練習時間がとれませんでした。

子ども達も、ほとんどの子ども達が真剣に取り組んでいますが、まだ気持ちに緩みがみられる子たちもちらほらと…

組体操は他の団体演技と違って、少しの気の緩みが大きなケガや全体の気の緩みにつながります。

全員が一丸となって真剣に取り組めるように、学年の教員をはじめ補助に入っている教員や学校長からも励ましと檄を飛ばしました。

ここが胸突き八丁 がんばりどころです。

6年生のみんな

Never give up! You should be able to do it!!
                             (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2

6時間目は係りに分かれ 〜運動会の練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
6時間目は、
「運動会」のそれぞれの係りに分かれ、仕事内容の確認と役割ごとの練習です。


今回は「応援団」に注目!!!
  枯れる声をもろともせず、「赤勝て、白勝て」、掛け声連呼。
  男子も女子も勇ましさが際立ちます。

  運動会の大きな華、見どころの一つです。

                     (学校長)


エェ〜、晴れのマークが全然ないやん 〜週間天気予報〜

画像1 画像1
 
 
9月26日(月)
 週間天気予報をチェックするたびに掲載するのは暗い記事。
 今週の予報も、太陽マークが全然なく、雨の合間をぬっての運動会の
 練習になりそうです。



今週は、28日(水)、29日(木)と2日間の全体練習が予定されていますが、実施できるかどうかはお天気次第。できるときにできるところまでの全体練習を済ませた方がいいかもしれません。



担当の先生と早め早めに相談していきたいと思います。


                     (学校長)

慣れない大玉に悪戦苦闘 〜運動会2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
2年生の団体競技「大玉ころがし」
 4人一組、木枠の台に大玉を乗せてのリレーです。


4人の息そろわないと、大玉はすぐに台からポロリ、落としてしまったらすぐそこでストップ、大玉を台に乗せ直さなければなりません。
でも、一度失敗すると、焦りが重なりなかなか調子を取り戻すのが難しそう。本番はもっと焦るのかも・・・


                    (学校長)

その迫力に圧倒です 〜4年生エイサー指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

順調に仕上がっている4年生の団体演技「エイサー」、
今日は大阪教育大学のエイサーサークル「琉球鼓舞いちゃりばちょーでーエイサー隊」を招き、本格的な唄と踊りをじっくりと見せていただきました。



迫力いっぱいの鼓舞と共に、エイサーで使う楽器や沖縄の言葉も・・・
その演奏と踊りを見つめる子ども達の表情は真剣そのもの、迫力に圧倒されていましたが、強烈なパワーを授けていただき、その後の児童の動きは確実にワンステージ上がったように感じました。



「琉球鼓舞いちゃりばちょーでーエイサー隊」のみなさん、本当にありがとうございました。

                  

                    (学校長)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 B校時4時間目まで
2/14 3・4年駆け足大会 
2/16 5・6年駆け足大会
祝日等
2/11 建国記念の日

学校だより

研究

運営に関する計画

各種案内

学校協議会