12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

1月30日、今日の欠席状況は…

画像1 画像1
     
1月30日(月)、今日の欠席状況をお知らせします。


  1年生  病気欠席  3人 (内、インフルエンザ 0人)
  2年生  病気欠席  3人 (内、インフルエンザ 0人)
  3年生  病気欠席  7人 (内、インフルエンザ 4人)
  4年生  病気欠席  9人 (内、インフルエンザ 4人)
  5年生  病気欠席  2人 (内、インフルエンザ 0人)
  6年生  病気欠席  3人 (内、インフルエンザ 0人)


●今日から復帰した
6年1組は病気の欠席者が0、見事なまでの復活です。
3年生のインフルエンザは先週から続いている児童なのでそろそろ完治かも??ちょっと心配なのは4年1組、人数は3人ですが急にインフルエンザが・・・


でも、近隣の学校では「学級閉鎖」「学年閉鎖」とインフルエンザが猛威を振るっている中、これだけ欠席者数が急増しないことも珍しいですね。「手洗い・うがい重点週間」のおかげかも・・・



寒暖の差が身体に応える昨今の気温、
インフルエンザの流行はまだまだ続きます。子ども達の健康管理には十分に注意してください。

                    (学校長)

みんなで楽しく「たこ作り」1 〜豊里子ども会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    
 
29日(日)、9時から
 豊里子ども会が主催する「たこ作り」が行われました。


会場の多目的室は、子ども達だけでなく地域や保護者の方々でいっぱい、作成するのは、和紙と竹を使った本格的な「和だこ」です。


普段よく遊ぶプラモデルやおもちゃと違って、
すべてが手作り。子ども達は悪戦苦闘しながらも、地域や保護者の方々に丁寧に教えてもらい、一生懸命にたこ作りに励んでいました。



このたこに絵をかきいれるのは後日。
2月12日(日)淀川河川敷で行われる「たこあげ大会」で、どんなたこが空を飾ってくれるのか楽しみです。


                    (学校長)

みんなで楽しく「たこ作り」2 〜豊里子ども会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
No.2

たくさんのご来校ありがとうございました 〜土曜授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
   
  
1月28日(土)、
穏やかな天候にも恵まれ、今学期1回目の『土曜授業』を実施しました。



今回の目的は、
しっかりと「防災」を学ぼう。東淀川区役所と東淀川消防署にご協力いただき、2時間つづけての防災学習です。


1・2・3年生のグループと4・5・6年生のグループの2編成にくわえ、昨年度から新たに3・4年生には学年指導。発達段階に合わせたプログラムを用意していただき、体育館と多目的室、運動場に分かれ、子ども達は楽しみながらしっかりと「防災学習」を行うことができました。



また、たくさんの保護者の方々にもご来校いただき、
子ども達と一緒に「防災」を学ぶ絶好の機会になったのではないでしょうか。本当にありがとうございました。


                      (学校長)

しっかりと「防災」を学ぼう 〜土曜授業2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   
 
●「油火災」の模擬実験。
実際に油をもやし、消火するにはどうすればいいかを考えます。
「水をかける!!」これがどれだけ危険か立ち上る火柱が証明していました。

                       
                        (学校長)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 B校時4時間目まで
2/14 3・4年駆け足大会 
2/16 5・6年駆け足大会
祝日等
2/11 建国記念の日

学校だより

研究

運営に関する計画

各種案内

学校協議会