◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

修学旅行 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食のつづきだよ    

そろそろ、就寝した頃かな? たぶん楽しすぎて眠れないと思うけど、明日もあるから早く寝ようね。おやすみなさい     

本日の更新はここまでになりそうです。たくさんのアクセスありがとうございました 
           でんでん

修学旅行 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
お楽しみの夕食の時間。
とっても広い場所でおいしくいただいてね。食べ過ぎには注意するんだぞ〜 でんでん

修学旅行 その8

宿舎に入って、入舎式。
入舎式を終えて、先生からの注意事項を聞いている。なかなか立派な態度。
定時報告の時は「どんな感じかなあ??」と思ったけど、安心したよ。
さすが、6年生やね。

6年生の態度同様、お宿も立派です。今日は大浴場も使えるとのこと、楽しみだね。行儀よく、ホテルライフを満喫?!学習?!しておいでやあ。   でんでん
画像1 画像1

修学旅行 その7

17時の定時連絡があった。

16時頃、子どもたちは全員元気に活動を終えて宿舎に到着。
報告によると・・・なんだか・・・元気すぎるようで・・・。少々、先生たちを困らせているとか、いないとか。

でも、元気に安全に過ごせているのは何より、何より。引き続き、なかよく過ごしてね。
でんでん

5年生 調理実習

5年1組が「ゆでてみよう」の学習をしました。ゆで卵とほうれん草のおひたしを作り、試食しました。ゆで卵ではゆでる時間を少しずつ変えて、白身や黄身の違いを観察しました。明日は5年2組が調理実習です。がんばってね!

学学
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 伝法幼稚園給食参観のため来校  春日出中学入学説明会
2/14 【ク】クラブ見学会(3年) たてわり集会(かるた大会準備、3限)
2/15 読み聞かせ(2) ※全学年6時間授業
2/16 学習参観・懇談会【1年:5限(参観)6限(懇談) 2〜6年:6限(参観)15:15〜(懇談)】  スクールカウンセラー
2/17 出前授業4・5年【かけっこ教室(ミズノ)】(2限〜4限:4・5年)