TOP

町たんけん 2年生

画像1 画像1
9月29日(木) 2年生の子ども達が、市岡の町の中で自分達で調べたい場所を選んで、グループごとにたんけんに出かけました。区役所やお寺、鉄工所や散髪屋さん、ラムネや豆腐を作っているお店などで、初めて見たり聞いたりしたことから、沢山の質問をしました。長栄堂さんでは、市岡の町でお饅頭を50年以上も作っておられ、お菓子の木型や、練ったあんこを見せていただき、分銅の秤やそろばんの使い方も教えていただきました。ボランティアとして付き添ってくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

赤ちゃんと遊ぼう 6年生

画像1 画像1
9月21日(水) 市岡地域で行われている子育てサロンに、6年生の児童が交代で参加しています。児童にとっては、赤ちゃんと接することで、自分も多くの人に支えられながら育ってきたことを実感できる取り組みとして、本校ではキャリア教育に位置づけボランティア活動として実施しています。最初は、ぎこちなく接していましたが、時間が立つにつれ赤ちゃんとの距離がどんどん近くなってきました。活動後には、自分の成長とともに、感謝の気持ちも述べていました。

学習参観・懇談会

画像1 画像1
9月14日(水) 全学年で、学習参観を行いました。1年算数 3つの数の計算 2年算数 筆算の仕方 3年算数 大きい数 4年算数 1億より大きい数 5年国語 敬語を使おう 6年体育 ボール運動 の授業を、沢山の保護者の方が見てくださいました。子ども達は緊張しながらも、しっかり考えたり、発言したりしていました。その後の学級懇談会にも参加いただき、ありがとうございました。

港警察署見学 2年生

画像1 画像1
9月8日(木) 2年生が町探検の一環として、港警察署の見学に行きました。最上階の道場では、警察の仕事についてお話を聞いた後、実際の指紋の採取方法を、子どもも参加した寸劇で分かり易く説明していただきました。また、交通安全についてDVDを見ながら学びました。一階では、警察官の携行品を見せていただき、パトロールカーと青色のバイクのサイレンを聞き比べ、車両を間近で見ることができました。市岡の町にある警察署の建物の中に入らせてもらったことで、警察の仕事を身近に感じたようでした。

幼小合同避難訓練

画像1 画像1
9月7日(水) みなと幼稚園との合同の避難訓練を行いました。地震が発生したたという想定で、570名ほどの園児が、市岡地域の皆さんに見守られながら本校に避難してきました。運動場に本校の児童540名と一緒に整列した後、津波警報が発令したという想定で、3.4階の教室に避難しました。本校の子ども達が園児と手を繋いで階段まで誘導し、階段では、幼稚園の子ども達が手すりを持ちながら、一生懸命上がっていきました。大阪市や区役所の防災担当の方にも様子を見ていただきました。暑い中でしたが、汗をかきながら真剣に幼・小の子ども達が訓練に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 港幼稚園との交流(1年)
2/15 市岡グラウンド凧あげ(1年)  赤ちゃんと遊ぼう   C−NET(5年)  PTA校区巡視(4年)
2/16 保健「くすりの正しい使い方」(6年)  学校保健委員会  クラブ活動(3年クラブ見学)

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

市岡小学校安全マップ