12月2日(金)の休み時間
今日は、5年生・6年生は社会見学に行っています。5年生が帰ってくるお昼休みまでは運動場は1年生から4年生のもの。広く使って遊んでいます。6年生はしっかり見学して、3時半に帰ってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食風景です(12月1日(木))
本日の給食の献立は、豚肉のしょうが焼き、味噌汁、だいこんの煮物、米飯でした。栄養も盛り付けもとてもよくバランスが取れています。お味の方は、1年生のみなさんの給食を食べている楽しそうな表情からわかります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハードルの練習中です(5年 11月30日(水))
5年生が体育の時間にハードルの練習をしていました。ハードルを跳ぶタイミングがなかなか難しいようですが、みんな、懸命にトライしていました。じっとしていると寒い本日の気温ですが、子ども達は誰も寒そうにはしていませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年音楽で歌のテスト中です(11月30日(水))
5年生では音楽で歌のテストをしていました。歌う曲は『もののけ姫』です。先生の弾くピアノの音色に合わせての歌唱(熱唱)でした。順番を待つ間も子ども達は各自で学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年で研究授業が行われました(11月29日(火))
本日の5時間目に、4年で英語の研究授業がありました。英語で「あなたの好きな色は何ですか?」に対して答えたり、英語を駆使してお気に入りの洋服を絵に描きながらコーディネイトしたり、レベルも高いものでした。だけど、子ども達は全員が楽しく取り組んでいました。ますます、英語が大好きな子どもが増えることを期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|