難波中学校のホームページへようこそ!!
TOP

難中の冬の花壇は・・・

11月の下旬から正門前の花壇の花を入れ替え作業をしました。
これまで日々草が咲いていた花壇には、ビオラが植えられました。

ビオラについて(NHK趣味の園芸)


今のところまばらにしか咲いていません。
満開になるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気アップだよりNo.31

元気アップだよりNo.31更新しました!

賞状授与

全校集会にて
・全国納税貯蓄組合連合会並びに国税庁実施の
 「中学生の税について」の作文で、優秀と認められました。
・「第40回 大阪市中学生親善ソフトボール大会」で、
 敢闘賞を受賞しました。
・校内での「遅刻防止週間」

  が表彰されましたので、お知らせいたします。

おめでとうございます。
今後の学校生活にも活かしていこう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

自己実現!!

近頃の3年生は、他学年よりも一足先に登校して学習する生徒が増えるなど、いよいよ受験シーズン突入といったようすです!!

そんな3年生は、今日、受験願書用と卒業アルバム用の写真撮影をしました。 
   
      
真っすぐ前を見、背筋を伸ばして 頑張れ難中生!!

画像1 画像1

ともに生きる

本校生徒が、第22回 中国語弁論大会に参加し表彰されましたので報告します。

本校生徒には、外国語を話す生徒がいます。
彼ら彼女らは、海外で育ちその途中で日本の学校に入学しました。
日本の生徒・文化とふれあう中でいろんな違いに出会い、戸惑い、悩みながらもそれを受け入れる努力をしたり、その良さに気付いたりしてきたようです。

しかし、そんな彼ら彼女らと過ごす私たち教職員や生徒たちも、彼ら彼女らから学ばされることがたくさんあります。
     
これからも お互いの良さに気づき、認め、高めあえる難波中学校をめざします!!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建 国 記 念 の 日
私立高等学校入試(一部)
2/13 全校集会
朝文研活動
各種委員会
私立高等学校合格者発表
3年公立特別選抜出願諸注意
2/14 3年公立特別選抜出願(午後)
2/15 6限:月1
B校時
運営に関する計画(最終反省)
2/16 生徒議会
進路委員会
2/17 3年公立特別選抜学力検査事前指導
SC
校務部会