【2月27日(木)〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
TOP

「阿倍野区防災ジュニアリーダー」

画像1 画像1
 9月9日(金)朝 1年学年集会では、阿倍野区内の地域で行う防災訓練に参加したり、防災の啓発に関することや防災にかかる研修や講習会等に参加して、防災に関する知識や技術を身につけて、災害時に自主防災組織の中で防災活動に協力するボランティアとしての「阿倍野区防災ジュニアリーダー」の募集について説明がありました。登録の希望があれば担任の先生に相談してください。
 
 また、文化発表会でグリーンロードに展示する「創作かるた」の下書きについて説明がありました。

生徒会役員選挙活動

画像1 画像1
 9月9日(金)朝 本日から玄関ピロティーにおいて、生徒会役員選挙立候者の選挙活動として「朝のあいさつ運動」が始まりました。
 昼休みには、各学年の廊下や運動場などを支持を呼びかけながら回ります。
 13日(火)の昼休みには、中庭で全校の皆さんに向けて、立候補者それぞれが自己PRを行います。

本日の給食紹介

画像1 画像1
 9月8日(木) 給食の献立は、鶏肉のてり焼き・きんぴらごぼう・もやしときゅうりの酢のもの・さつまいものから揚げ・米飯・牛乳でした。

「3つの約束」

画像1 画像1
 9月8日(木)朝 2年学年集会では、2学期になって課題テストも終わって2週間が経ちましたが、まだ夏休みからの切り替えができていないということはありませんか。
 夏休み前に全員で取り組もうと約束した「時を守り、場を清め、礼を正す」について、2学期も引き続きしっかりと実践していこう。という呼び掛けを行いました。

本日の給食紹介

画像1 画像1
 9月7日(水) 給食の献立は、ハヤシライス・ブロッコリー・白身魚フライ・海そうサラダ・黄桃缶詰・米飯・牛乳でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 全校集会
2/14 公立高校特別選抜出願・元気アップ学習会
2/15 公立高校特別選抜出願・3年進路懇談・3年給食無し
2/16 3年進路懇談・3年給食無し・元気アップ学習会
2/17 3年進路懇談・3年給食無し・公立高校特別選抜事前注意(放課後)・スクールカウンセラー来校日