【2月27日(木)〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
TOP

「全校集会」順延

 8月29日(月)朝 本日の「全校集会」は、雨天のため明日30日(火)朝に順延しました。
 
 朝学活の各クラスでは「交通安全テスト」を行いました。
画像1 画像1

本日の給食紹介

画像1 画像1
 8月26日(金) 給食の献立は、カツカレーライス(一口とんかつ)・キャベツときゅうりのサラダ・プチトマト・りんごゼリー・米飯・牛乳でした。

本日より「教育相談」です

画像1 画像1
 8月26日(金)朝 1年学年集会において、本日から「教育相談」が始まりますが、夏休み中の生活に関する報告や2学期の具体的な目標などについて、担任の先生と積極的に話をしましょう。と呼び掛けを行いました。また、生徒会本部役員選挙や「ナッブサックの交換(8/31)」についても説明を行いました。

 来週9月2日(金)には「課題テスト」があります。夏休み中の学習の成果をしっかりと発揮しましょう。

「第1回 選挙管理委員会」

 8月25日(木)午前 今年度最初の選挙管理委員会を開催しました。各クラスから選任された選挙管理委員の顔合わせと仕事内容の確認、役割分担、選挙日程等の確認を行いました。
 
 また、生徒会本部役員および学級委員の選出について、確認と打ち合わせを行いました。今年度の生徒会本部役員選挙の立会演説会、投票および開票は、9月16日(金)に行います。

「8/25(木)第2学期始業式」校長講話

画像1 画像1
 夏休みが終わり、今日から2学期が始まります。夏休みは有意義に過ごせましたか。今年の夏は大変暑い日が続き、先日は奈良県生駒市で中学生が熱中症で亡くなるという大変悲しい事故もあり心配をしていました。今のところ、本校の生徒で大きな事故にあったりトラブルに巻き込まれたという話は聞いていません。こうして、元気に2学期をスタートできることをうれしく思います。
 大変暑い日が続いたというお話をしましたが、表彰伝達をしたように、部活動をしている人たちは連日練習や試合、そしてコンクールと本当によくがんばっていたと思います。また、勉強も大いに頑張った人もたくさんいたと聞いています。ぜひ、その成果を2学期に発揮してほしいと思います。
 
▼この続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 全校集会
2/14 公立高校特別選抜出願・元気アップ学習会
2/15 公立高校特別選抜出願・3年進路懇談・3年給食無し
2/16 3年進路懇談・3年給食無し・元気アップ学習会
2/17 3年進路懇談・3年給食無し・公立高校特別選抜事前注意(放課後)・スクールカウンセラー来校日